【2023年10月9日追記】
想定を超える数のご依頼をいただいており、現在新規での受付を一時停止しております。大変申し訳ございません・・・!

バンド名を決めるにあたって、以下のようなお悩みはありませんか?

  • そもそもバンド名の決め方がわからない
  • 自分たちで決めたバンド名を名乗るのが、なんだか恥ずかしい
  • 各メンバーが作ったバンド名案のうち、どのアイデアを選ぶべきか決められない
  • 今のバンド名が、なんだかしっくりこない
  • 今のバンド名だと、検索してもうまくヒットしない
  • 今のバンド名だと、略しづらく覚えづらい

「ネームジャム」は、こうしたお悩みをもつあなたにぴったりのサービスです。

ネームジャムとは

「ネームジャム」は、あなた・AI・私の3者でアイデアを持ち寄り、ジャムセッションをするようにバンド名のアイデアを提案するサービスです。

まずあなたに、バンドのジャンルや音楽性など、バンドに関する質問に回答していただきます。
その回答内容をもとに、AIによる網羅性の高いアイデアと、私がもつWebマーケティングの知見をかけ合わせて、あなたのバンドにぴったりのバンド名を提案します。

AI活用方法の研究の一環として取り組みたく、無料でご利用いただくことにしました。

バンド名を決めるのは、一見カンタンなことのように思えます。
しかし実際には、案外難しいものです。

たとえば以下のような問題があります。

▼メンバー間で意見が一致しない

バンドメンバーそれぞれにとって理想のバンド名のイメージが違うことがあります。
たとえば、ボーカリストは英語表記のバンド名を付けたいが、ギタリストは日本語表記のバンド名を付けたいと考えているケースがあります。 

▼個性を反映したバンド名が付けられない

バンド名は、バンドの音楽的スタイルや個性、価値観を反映する重要な要素です。
そのため、それらを適切に表現する名前を見つけるのは難しい場合があります。 

▼オリジナリティのあるバンド名が付けられない

他のバンドと混同されないように、独自性があり、特徴的な名前を考える必要があります。
極端な例でいうと「ザ・ロックバンド」という名前のバンドでは、特徴がなさすぎて他のバンドとの違いがわかりません。

▼覚えやすいバンド名が付けられない

キャッチーで印象に残るバンド名を付ける必要があります。
たとえば「International Phenomenon of Cosmic Revelations Beyond the Imaginary Spectrum」のように長くて覚えにくいバンド名だと、ファンから覚えてもらいづらくなります。

▼検索したときにヒットしやすいバンド名が付けられない

案外見落としがちですが、バンド名やバンド名の略称で検索した際のヒットしやすさも重要です。
ライブやYouTubeであなたのバンドが気になった方は、おそらくWebでバンド名を検索するでしょう。
このときに、あなたのバンドの情報が検索結果の上部に表示されないと、せっかくのファン獲得のチャンスを逃してしまうことになります。

そこで、Webマーケティング会社でコンサルタント兼ライターとして勤務し、キャッチコピーの作成やコンテンツのライティングをおこなっている著者が、AIツールも活用しながら、あなたのバンドに最適な名前を提案します。

バンド名の提案方法は、2パターンあります。
いずれも無料でご利用いただけます。

【Aプラン】バンド名の案を50個作成

バンド名の案を50個作成します。
ご提案したバンド名をもとに、メンバーの皆さんで相談してバンド名を決めてください。
皆さんの想像力を妨げないよう、個々のバンド名に込めた意味については説明しません。 

(以下は、実際に納品したページの画像です。バンド名やお客さまのお名前の部分にはモザイクをかけています)

 

【Bプラン】厳選したバンド名の案を5つ作成

厳選したバンド名の案を5つ作成します。
各バンド名に込めた意味も詳しく説明するので、バンドのコンセプトや特徴にぴったりなバンド名を選んでください。

(以下は、実際に納品したページの画像です。バンド名やお客さまのお名前の部分にはモザイクをかけています)

 

繰り返しになりますが、いずれも無料でご利用いただけます。

ネームジャムの特徴

ネームジャムの特徴は「質問×AI×人間」のかけ合わせで、高品質なバンド名を提案できるという点です。
あなた自身によるパーソナライズされた回答結果と、AIによる網羅性の高いデータ、そして私のもつWebマーケティングの知見でジャムセッションをするように、バンド名のアイデアを作成します。

一般的なバンド名生成アプリとの違いは、まさにこの「AIによる出力データだけでなく、人間の力も使ってアイデアを考える」という点です。

AIによるアウトプットはランダム性が高く、必ずしもあなたのバンドの特徴に合致しているとは言えないバンド名が提案されることが多いのが現状です。
提案されたバンド名が果たして実用に耐えうるのかを判断するのは、かえって労力がかかってしまいます。
さらに、マーケティングやブランディングに適したバンド名を作成するのは、非常に困難です。

一例を挙げると、バンド名で検索した際に、検索結果にヒットしやすいバンド名を考えるのは、AIのアウトプットだけでは難しいといえます。

たとえば、バンド名ではありませんが、本サイトのタイトルも、検索した際のヒットしやすさを意識しています。
試しに「いざギタ」で検索してみると、当サイトが検索結果の上部に表示されることがわかるかと思います。
もし仮に「ギター初心者向け情報サイト」といったサイト名を使っていたとすると、ギターに関する情報を提供している多数のサイトが検索結果の上部に表示されてしまいます。
結果として、私のサイトを見つけてもらうことは難しくなっていたでしょう。

バンド名においても同様に、検索した際に検索結果の上部に表示されるようなバンド名を戦略的に決めることが重要です。
「ネームジャム」では、こうしたWebマーケティングの知見を活かして、検索した際のヒットしやすさを意識したバンド名の案を提案します。

ご利用フォームはこちらです>>

サービスご利用の流れ

【ステップ1】
利用フォームにて、あなたのバンドに関する質問に回答していただきます

【ステップ2】
登録いただいたメールアドレスに、確認メールが届きます

【ステップ3】
確認メールが届いてから48時間以内に、バンド名の案を記載したWebページのURLとパスワードを送信します。

Webページは、パスワードを知っている人しかアクセスできないので、他の人に見られてしまうことはありません。

よくある質問

Q:本当に無料ですか?
A:本当に無料です。

Q:なぜ無料なのですか?
A:演奏活動や機材購入やマーケティング活動など、バンド活動をドライブさせていくためのアクションに予算を充てて欲しいからです。
また、私自身にとっても、AIの活用方法を研究するきっかけになるからです。

Q:何度でも利用できますか?
A:サービスのご利用は、1バンドさまあたり1回までとさせていただきます。

Q:どのようにしてバンド名を決めるのですか?
A:質問への回答内容をもとに、AI(ChatGPT)を用いて叩き台を作成します。
その叩き台をもとに、Webマーケティングの知見をかけ合わせて、バンド名の案をブラッシュアップします。

Q:バンド名を決めてくれる以外のサービスはありますか?
A:ご希望の方には、メルマガを配信予定です。
メルマガでは、バンドのマーケティングに役立つ情報を不定期でお届けしようと考えています。
現在計画している主な内容は、以下のとおりです。

▼メルマガで配信予定のコンテンツ

●音楽ビジネス全般について

・歌手やバンドとして活動する際の平均年齢
・音楽活動を収益化する方法
・ミュージシャンが貧乏になる3つの理由と脱却方法
・音大を辞めたいと思ったときの解決法
・事務所に所属せずに安定した音楽収入を得るための方法
・音楽で起業する際のパターンや方法
・売れないバンドの特徴と解決方法
・バンドのライブ集客を成功させる方法
・音楽業界の仕組みやビジネスモデル

●音楽マーケティングについて

・音楽プロモーションでアーティストを宣伝する方法や成功例
・オリジナル曲の販売方法
・ファンクラブのつくり方と面白い企画コンテンツつくる方法
・バンドの宣伝方法・プロモーション戦略
・ライブ告知の書き方
・バンドプロフィールの書き方
・音楽マーケティングの最新事例

●音楽を仕事にする方法

・音楽の道に進みたい人の失敗パターンと回避する方法
・音楽オーディションを受けない方がいい理由
・作曲で副業収入を得る方法
・音楽を仕事にするか、趣味にするかの違い
・音楽活動のモチベーションが上がらないときの対処法 

●音楽活動とインターネット

・YouTubeで音楽活動が失敗する人の特徴と解決方法
・YouTubeで収入を稼ぐ現実的ステップ
・音楽活動にネットを使うメリットやコツ
・YouTubeに自作オリジナル曲をアップロードし再生回数を上げる方法
・無名のバンドがブログでファンを増やす具体的な方法
・バンドやミュージシャンのTwitter宣伝活用術
・バンドのホームページ運用ノウハウ 

●ライブ

・ステージでの緊張や震えを克服する7つの方法
・ライブMCの自己紹介で、興味を持たれるために重要な2つのポイント
・盛り上がるライブパフォーマンスをする2つのコツ
・ライブMCを上達させる練習の3つのステップ
・ライブアンケートの作り方
・ライブで収入を得るミュージシャンになるための3つの戦略
・路上ライブの許可の取り方やコツ
・ライブフライヤーの作り方
・ライブハウスへの出演方法
・ライブハウスからの出演依頼に冷静に対処すべき理由
・ライブハウスからの出演依頼
・ブッキングの断り方

・ライブ映像で収益を得る方法
・自主企画のワンマンライブで利益を出す方法
・ライブの打ち上げを、ファンも参加しておこなう場合のポイント

配信希望の方は、利用フォーム内の「メルマガ配信を希望する」にチェックを入れてください。

ご利用フォーム

ネームジャムの利用をご希望の方は、以下のフォームに必要事項をご記入のうえ、フォーム左下の「送信」ボタンを押してください。
通常、48時間以内にお返事します。

【2023年10月9日追記】
想定を超える数のご依頼をいただいており、現在新規での受付を一時停止しております。大変申し訳ございません・・・!

ご利用フォームはこちらです>>