社会人からギターを始めるコツ

「いざギタ」へようこそ!
今日もどうぞゆっくりしていってください。

※当サイトでは、オススメ商品を紹介する際にアフィリエイト広告を利用しています。

◆ ◆ ◆ ◆ ◆


「趣味はなんですか?」

ぶっちゃけ、こんな質問されたらギクッとしますよね。

こんなとき、「ギターが趣味です」とサラッと答えられたらどんなに良いか…。

でも忙しい社会人、果たして今からギターを始めても上達できるんでしょうか。

今回は、そんなお悩みについて見ていきます!

社会人でもギターを始められるのか?

結論。始められます。

社会人には時間がありません。なので、サクッと時間を作っていきましょう。

私を含め、一般的なビジネスパーソンは日中時間帯に仕事をしています。
標準勤務時間が9時〜18時として、通勤時間を片道1時間とすると、8時〜19時は仕事に使うことになります。
ここに残業2~3時間が加わると、仕事で半日以上過ごすことになりますね。

6時間の睡眠をとるとすれば、1日で使える時間は6時間以下です。

私がやっている練習時間をつくる方法は、大きく分けて2種類。

  1. 時間を物理的に増やす
  2. 時間を精神的に増やす(時間活用法を再考)

それぞれみていきましょう。

【時間をつくる方法1】時間を物理的に増やす

無駄時間を削除し、自由に使える時間を増やす方法です。

いろんな便利アイテムを駆使して可処分時間を増やす(私なりの)方法については、以下の記事で詳しくご紹介しています。

>>多忙な社会人にギターの練習時間をもたらす便利グッズ11選 

多忙な社会人にギターの練習時間をもたらす便利グッズ11選 | いざ行かん!ギター初心者の向こう側

ここでは、可処分時間を増やすためのテクニックというか、アイデアというか、屁理屈というか、考え方をご紹介します!

1.料理を煮物にする

自炊を一切しない、というのが一番時間の節約にはなるかもしれませんが、やはり金銭・健康の管理という観点からは、自炊も取り入れるほうが望ましいように思います。

私のオススメは、テキトーな煮物を作るという作戦です。
大学生時代から実践しており、煮物歴はなかなかのものです。

方法は実に簡単。野菜をテキトーに切って、肉も100gくらいテキトーに入れて、水を200ccくらい入れて、中火にかけて、あとは放っとくだけ。
15分くらいしたら火を消し、醤油を大さじ1くらい入れて少し置いときましょう。

調理時間自体はトータル30分弱かかりますが、実際に作業をする必要があるのは最初と最後の正味5分くらい。
その間の25分くらいは、身支度を整えたり勉強したりに使うことができます。

できた煮物は弁当箱に詰めて、冷凍庫で冷やしておくと、10分ほどで会社に持っていける温度になりますよ。

2.職場近くに引っ越す

通勤時間という無駄時間を廃するための最も簡単な方法です。

私の場合、鉄道会社に勤めているくせに電車通勤が本当に嫌いなので、異動のたびに勤務地徒歩圏内に引っ越しをしました。
4年間で3度の引っ越しを経験しています。やりすぎです。

徒歩通勤は良いですよ。緩い運動にもなりますし、通勤時間が外部要因に左右されることもありません
電車通勤の場合、何らかの理由で遅延が発生すると、その後の予定に大幅な変更を余儀なくされます。
満員電車はそれ自体がストレス要因でもあるので、徒歩通勤が理想的なんじゃないかぁ~と考えています。

3.飲み会に行かない

社外での活動を頑張りたいと考えると、飲み会も可能な限り回避したいものですよね。

歓送迎会や誰かのお祝い、みたいな明確な目的のもと開催されるものは許容できるとして、「おー、お疲れ!このあと飲みに行くぞ!」的なのは基本的に断ったほうが良いと思います。

最初の2、3回は勇気が要るかもしれませんが、4回目くらいから慣れます
飲み会が好きじゃないキャラを確立できれば勝ちです。

4.スマホの利用時間を制限する

ついつい触って時間を消費してしまうスマホ。
自分の意思で使用時間を管理するのは難しいので、スマホの設定に協力してもらいましょう。

iPhoneユーザーの私は、「スクリーンタイム」機能を使っています。

設定の仕方はこうです。

「設定」
 ↓

「スクリーンタイム」
 ↓

「休止時間」「App使用時間の制限」でスマホを使用終了する時刻とAppの最大使用時間を決める

Androidの方も、アプリにより同じような機能が使えます。
使い過ぎストップ

【時間をつくる方法2】時間を感覚的に増やす

時間の活用法を見直し、より濃密な時間を過ごす方法です。

1.朝型の生活に変える

朝活です。これにより、体感的には時間が1.8倍くらいに増えます。

朝は脳みそが新鮮な状態なので吸収力も強いですし、「会社に行かなきゃいけない…!」というプレッシャーがあることで集中力も爆上がりします。

また、早起きするためには早寝をする必要がありますから、生活習慣も良好になります
私の場合は、23時に就寝して5時に起きています。
8時に家を出ますから、朝の時点で三時間を確保することが可能です。なんでもできます。

あんま関係ないんですけど、安眠にはこちらの枕がオススメです。ぐっすり。


2.ポモドーロテクニックを使う

集中して時間を活用するための、有名なテクニックです。

用意するのはタイマーだけ。

一般的なポモドーロテクニックでは、25分間集中→5分休憩を繰り返します。
しかし、ギターの場合はもう少し時間を細切れにしましょう。
オススメは、「10分間集中→10分間集中→5分休憩」を繰り返す感じです。

3.その日にやる練習を決めてから取り掛かる

朝活・ポモドーロテクニックと合わせて使うことで絶大な効果を発揮します。

その日にどんな練習をするのか明確に決めてから練習に取り掛かりましょう

例えば、最初の10分間は運指のトレーニング、次の10分間でリズムトレーニング、5分の休憩を挟んで10分間でコードストロークの練習、みたいな感じですね。

ギターの選び方

まだギターを持っていない、というかたは、こちらの記事を参考にしていただければと思います。

>>初心者がギターを始める際に揃えるもの!アコギ・エレキ両方解説!

初心者がギターを始める際に揃えるもの!アコギ・エレキ両方解説!

>>ネット通販で大丈夫なの?初心者にオススメのギターの買い方はコレ!

ネット通販で大丈夫なの?初心者にオススメのギターの買い方はコレ!

>>初心者がギターを買うなら初心者セット?単品?オススメはこっち!

初心者がギターを買うなら初心者セット?単品?オススメはこっち!

この他にも、初心者の方に役立つ記事を載っけてますので、色々と深掘ってみてください。

まとめ

この記事では、多忙な社会人がギターを練習するための時間の増やし方について語ってきました。

簡単にまとめますと、

時間の増やし方は大きく2種類。

物理的に増やす

・料理を煮物にする

・職場近くに引っ越す

・飲み会に行かない

・スマホの利用時間を制限する

感覚的に増やす

・朝型に変える

・ポモドーロテクニックを使う

・その日の練習内容を明確にしておく

という感じでした。

これらのテクニックを使うことで、多忙なあなたでもギターの練習ができるようになります。
同僚が職場と家の往復で空き時間にダラっとスマホを眺めてる間に、あなたは一生の趣味を見つけてしまいましょう。

きっと人生が充実しますよ。

それでは、今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました

引き続き、一緒にギターを愛していきましょう!